かわばた歯科医院

MENU

院長のひとり言

 退任となりました、、、
投稿:院長

 今年の授業をもちまして、埼玉歯科衛生専門学校の講師を退任することになりました。  こんなことを授業に入れたら学生さんに理解してもらえるかな〜とアイディアはあるのですが、ここ数年、私を取り巻く環境が変わってきました。いろいろ考えた上での退任となります。

 先日、事務長が労をねぎらいにわざわざご来院いただきました。その際、飯塚哲夫理事長の御著書を記念品にといただきました。 ありがとうございました。

 事務長との会話の中で、埼玉歯科衛生専門学校で講義を受け持って、今年で、なんと17年経っていたそうです。 今思い起こすと、長くやってたんだな〜と感慨深く思います。 今まで、真剣に授業を受けてくれた学生さんたち、いろいろお世話をしてただいた埼玉歯科衛生専門学校のスタッフの方々に感謝いたします! 





2017年11月8日(水)

 東京マラソン
投稿:院長

 昨日は東京マラソンに参加してきました!

 約37,000人が東京のど真ん中を車を止めて、東京都庁前から東京ビッグサイトを目指して走りました。

 制限時間が7時間なので、「7時間ならなんとかなるでしょう」と甘い考えで、練習に取り掛かったのが、2月1日、、、1か月も練習せずに出走、、、結果は、、、もちろん散々でした。 完走はもちろんしたものの、ハーフを過ぎたあたりから脚が上がらず、気力で最後まで走り(歩き?)ましたが、疲れました〜 

 マラソンを楽しむにはそれなりの練習、努力をしないと改めて痛感しました(+o+)

来年、抽選で当選して走れるようだったらリベンジですね! 何事も準備を怠っちゃいけませんね、、、(>_<)





2016年2月29日(月)

 保険委員会
投稿:院長

 先日、学校歯科医を担当している、泉小学校の保健委員会に出席してきました!

今回は、保護者だけでなく、「生徒にも歯の大切さを知ってほしいので、お話をお願いします」と校長先生の依頼を受けまして、参加した3年生の生徒さん向けに歯のお話をしてきました。

 30分という時間でしたけれど、文字ばかりだと飽きてしまうので、動画を入れたり、歯磨きのモチベーションを高めるために、タイに住む、野生のカニクイザルが人の髪の毛を使ってフロスをしている話をしたりしました。

 生徒さんたちは真剣に話を聞いてくれていましたよ!

大人の歯は一生使わないとだからみんな大切にしようね!

                      









2016年2月27日(土)

 歯科講話アンケート結果
投稿:院長

10月22日に坂戸市ワークプラザにて行いました、講話は無事終了いたしました。

聴講された方々から貴重なご意見をいただきましたので、ご紹介します。


・今後も歯磨きなど、日常生活に気をつけて毎日過ごしたいと思う。

・歯の磨き方わかりやすかったです。

・とてもわかりやすかった。

・歯磨きの仕方が不十分だったと思った。

・歯は大切なことはわかっていましたが、認知症や内臓にまで大きく関わることがわかり、今日から歯磨きは時間をかけて磨くことにします。

・普段、何気なく生活しているけれど、歯のことを改めて考えたことがあまりないので、勉強になりました。

この講座に来て気がつきます。先生前より素敵になりました。次回を楽しみにしています。

・入れ歯にならないように普段の歯ブラシの使い方に気をつけたいと思います。

・歯の大切さをこの年になって痛感致します。

・大変参考になった。

・食生活・日々の運動が大切なこと、ついおざなりになる自分を反省。

・電動歯ブラシを使いたいと思っていましたので参考になりました。

・解りやすく歯の大切さがわかりました。長寿の方は歯が丈夫で、歯の手入れをしている人がおられますが、歯は一生の宝物だと思う。

・認知症との関わり、歯の数、健康長寿について印象に残りました。

・先生のお話はよーくわかってよかった。ありがとうございました。

こんなにいい講演だったのに聴く方が少なくてもったいないなと残念に思いました。


お話したことが、どこまで伝わるか心配でしたが、みなさん熱心に聴いていただき、ご理解いただけたようでほっとしました。 また機会がありましたら、お話をさせていただきたいと思います。感謝!



2015年11月26日(木)

 路上詩人オーシさん
投稿:院長

 久しぶりに、、、たぶん2年ぶりでしょうか、、、オーシさんにお会いするのは、、、。 オーシさんは相手の目をみて、インスピレーションで言葉を書く路上詩人の方です。 初めて、書いていただいた時は、あまりにも自分を表していた言葉だったので、思わず涙しました、、、。

 今回、その後の自分を見つめるべく、再び、言葉を書いていただきました。

不安と期待とが交差するなか、出来上がりました! その言葉とは、、、


 どうのりこえていくかを

いつも神様は見ているよ

そしてたまにはゆっくりとやすむんだ

やすむからまたがんばれる

ひとのためじぶんのために


とても素晴らしい言葉を書いていただきました。他の方からみると「ふーん」と思われるかもしれませんが、本人は「なんで、この単語、言葉が出てくるんだ?」と、タイムリー的な言葉なのです。 オーシさん、、不思議な才能をお持ちな素敵な方です。

感謝




2015年11月20日(金)

 表彰状
投稿:院長

 坂戸市より、長年の市の歯科健診業務に携わったことを評価していただき、表彰状をいただきました。 早いもので市の健診に携わって10年以上経ちます、、、。 (最近、1年が過ぎるのが早く感じる今日です(+o+) ) そしてこれとは別に、市との協働による、市民みんなの健康づくりサポーター「元気にし隊」の中の歯科部門にもボランティア参加しております。 歯科を通して市民の皆様のお口の健康のお役にたてることがあればと思っています。

  「こんなことがあったらいいな!」などのご意見がありましたら、お聞かせください! 

                         


2015年9月2日(水)

 講義終了
投稿:院長

 過日、埼玉歯科衛生専門学校の講義が終了しました!

1年生に一般的な薬の話を週1回、2ヶ月間、計8回の講義を担当しました。

 今年の学生さんは例年以上に真面目な方が多く、ほとんどの学生さんが1度も欠席することなく、授業中も真剣にノートをとっていたので、感心です!

 それに応え、教える方も真剣です! ただ教科書の内容を話すのではなく、3年後の歯科衛生士の国家試験を視野に入れ、重要なところと、まあ聞き流してもらってもいいかなな〜というところと緩急をつけ、そして3年後受験時にも使えるノート作りを意識して講義を進めていきました。

 その前にまず、今回講義した学科試験が9月に行われます!

みんな理解できてるかな〜、、、再試を受ける学生さんがいないことを祈るばかりです、、、(再試の学生さんがいるとまた問題を作らないといけないので、、、(T▽T) )







2015年8月10日(月)

 出張です!
投稿:院長

 先月下旬、岐阜にある朝日大学に出張に行ってきました。

目的は、歯学部の学生実習のお手伝いです。

各種局所麻酔薬の違いを身を持って体験し、座学で教わった理論を深めるために行います。

 学生さんはこの日初めて、人様(学生同士)に注射をうちます(注射といっても、前腕部に蚊がさす程度の深さなので心配ありませんが、、、) ただ、経験がないものですから、精神的に参ってしまう学生さんもたまにいます。そこで、僕らが事故の無いようにサポートするのです。 

 学生さんは真剣そのもの!  時間はかかりますが、慎重・丁寧に行うので、多くの学生さんは上手に出来ていました。

 未来の歯科医のために、少しお役に立てたことに感謝です!



前列にいらっしゃる方が、朝日大学歯学部薬理学講座教授の柏俣教授です。

後列左側の方は先輩で本庄で開業されている西村先生、中央の先生は同じく先輩で指扇で開業されている坂田先生です。 みんなこの日に合わせて柏俣教授のもとに集まりました。 そして、この晩はみんなで盃を交わしながら、つもる話に花が咲きましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


2015年7月7日(火)

 今日から講義です!
投稿:院長

 今日から、上尾にある、歯科衛生士になるための専門学校、「埼玉歯科衛生専門学校」での講義が始まりました(n‘∀‘)η 教える対象は1年生です!

 お互い、緊張の初講義で真剣そのものです! ウトウトする学生などいません!

私が担当するのは「薬理学」、、、薬の基本から歯科に使われる主な薬について話していきます。 今まで高校生だった学生がほとんです、、、もちろん今までは医療とは無縁、、、さらに歯科衛生士さんにとって薬は処方できない、、、でも、国家試験にはでるし、、、ですから、いかに興味を持ってくれるかがポイントです! 数年前から、1年生ながら国家試験を意識した講義をしています。

 説明したあとに、過去の国家試験の問題を解かせて、解説! いかに、講義しているところが大切なのかわかってもらうように心がけています、、、

 将来、立派な歯科衛生士さんになっていただくなくてはいけませんからね!

初講義終了、帰るときに下駄箱で、学生さんの一人と会いました、、、。「さようなら」と声をかけると学生さんは「4月からいろいろな講義を受けましたが、先生の講義が一番わかりやすいです」とかえしてもらいました。お世辞かもしれませんが、嬉しく思うとともに、次回も理解してもらう講義をしないといけないと気が引き締まりました。

 来週も、未来の衛生士さんを育てるために頑張ります!



2015年6月4日(木)

 歯科健診が終わりましたヽ(´▽`)/
投稿:院長

 泉小学校から始まり、北坂戸小学校、片柳小学校と3校の歯科健診が先日無事終わりました。

 虫歯の1本もない子、ひとりで何本も虫歯のある子、、、ひとりひとり個性が違うようにお口の中の状態も様々です。 健診に伺った3校とも昼休みに歯磨きタイムを設けているようですが、学校のカリキュラム上、歯磨きの時間に充分な時間をとってあげられないというのが現状のようです。 

 最近は共働きのご家庭も多いで、お子さんの夜寝る前の仕上げ磨きはなかなか難しいかもしれませんが、歯科医師の立場から言わせていただきますと、できれば中学年までは仕上げ磨きをしていただきたいものです。 乳歯は虫歯になっても生え変わるから心配ないと考えられている方もいますが、奥の乳歯の虫歯は、歯並びに影響を及ぼしやすいですし、虫歯の痛みのために食べるのがおっくうになり、食欲がなくなってしまうこともしんぱいです。経験のある方ならおわかりでしょうが、歯の痛みは辛いですよね!

 健診時、学校側もいろいろ工夫していただいています。健診が円滑に進むように、まず、気分の名前をいい、お口の中を見てもらう前に、かみ合わせを見てもらえるように、歯をカチンとする、、、など健診の手順をポスターにして、健診するところに張り出してくれています。おかげさまで、滞ることなく健診ができました。感謝です!

 

 


2015年5月30日(土)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 最初 次のページ>>

現在12ページ目を表示しています




連絡先
かわばた歯科医院
〒350-0235
埼玉県坂戸市三光町43-2
TEL : 049-283-8800